モンゴルの黒クコを含む薬草の保護・保全

 
 

MHM 事業概要
モンゴル産の黒クコを主とした事業を展開

モンゴルの提携先

 

 

モンゴル産 黒クコ BB berryのウェブサイトへ


モンゴル産 黒クコの実を販売する公式オンラインショップ(BB berry)で扱っております。
運営:株式会社ムーヴ   【 日本国内総代理店 】


モンゴル産 黒クコエキス

法人概要
(メディカル・ハーブ・モンゴル)

【 会社概要 】

   会社名:  Medical Herb Mongolia LLC(メディカル・ハーブ・モンゴル社)
   設 立:  2015年3月13日
   所在地:  #20, KhAA-30 Bldg., 2nd khoroo, Chingeltei district, Ulaanbaatar 14450, MONGOLIA
   日本駐在事務所:  神奈川県綾瀬市

弊社は薬草栽培、販売、輸出を目的とし2015年3月13日に設立されました。
モンゴルの薬草を含む自然植物の保護・保全、有効利用、砂漠化防止、地方での職場増設も目標の一つであります。

2016年1月にモンゴル国自然環境観光省に薬草栽培・移植のライセンスを申請し、自然環境観光大臣の2016年4月29日付第A144 号命令により薬草栽培・移植の専門業者のライセンスを取得しました。

 

モンゴル産・黒クコ

モンゴル 産の黒クコを広めたい

黒クコと取扱商品



黒クコ商品はモンゴルで好評販売中!

モンゴル国の首都ウランバートル市近郊のトゥブ県に、2021年チンギスハーン国際空港が開港しました。
空港内のギフトショップや市内のフラワーホテルのギフトショップでMHMの商品が陳列され、販売も好調でモンゴルのお土産として喜ばれています。
フラワーホテルは日本人観光客も多く宿泊するホテルです。 また、Divaスーパーマーケットでも、ジャムや缶詰がならぶ陳列棚の一番上の目立つ ところで販売されています。


ウランバートル市内のフラワーホテルで商品を販売

Divaスーパーマーケットで商品を販売

 

 

黒クコについて

黒クコ(Lycium ruthenicum Murr.)はナス科の植物です。

黒クコは中央アジア原産で、モンゴルから中国、アフガニスタン、パキスタン、ロシア、カザフスタン、キルギスタン、タジキスタン、トルクメニスタン、ウズベキスタン、チベット、インドのヒマラヤに分布しています。
黒クコの実はたんぱく質、多糖類、アミノ酸(18種類)、ビタミン(13種類)、カルシウム、マグネシウム、銅、亜鉛、鉄などのミネラル、その他の栄養素が豊富に含まれています。
黒クコのアントシアニン(抗酸化物質)の含有量は、ビルベリーの10倍、ビタミンCの20倍、ビタミンEの50倍です。
モンゴル産黒クコのORAC値は47mmolTE/100gです。

 

 

黒クコ・エキスについて

黒クコに含まれる抗酸化物質であるアントシアニンは、高温で分解され、抗酸化力が失われます。 弊社は黒クコのアントシアニンを分解させない方法で抽出し、さらに濃縮して黒クコ・エキスを生産しております。
黒クコのアントシアニンは㏗により酸性では赤色、中性では紫色、アルカリ性では青色を提示します。


濃度30%の濃縮エキスの成分(100g当たり):

  タンパク質 1.87g 黒クコはペーハー値により色が変わります
  脂質 0.09g
  灰分 2.14g
  炭水化物 24.55g
  カロリー数 111.40kcal
  抗酸化物質 (注) 0.43g
  注: デルフィニジンとして
 

 

黒クコ・エキスの効能

  アンチエイジング 抗ガン作用 黒クコはアンチエイジングや滋養強壮に効果
     
  免疫力増加 視力回復
     
  抗炎症作用 滋養強壮
     
  血漿グルコース低減 (2型糖尿病に効く)
     
  疲労回復 (筋肉のグリコーゲン量増加)
      

黒クコの抗酸化力

シナモンの抗酸化物質

 

■ シナモン(Cinnamomum cassia)にはオイゲノールという強い抗酸化物質が含まれている

 

■ USDAのデータによりますとシナモンの抗酸化力を示すORAC値は237,536µmolTE/100gである

MHMの取扱い商品一覧

黒クコの乾燥実

黒クコの粉末品

黒クコ液体濃縮エキス

黒クコハニー

リンゴンベリー・ハニー

シーバックソーン・ハニー


ハニー関連商品は、トーストやパンケーキに塗ったり、アイスクリーム、ソフトクリームやヨーグルトにトッピングしても
スムージーにミックスしても美味しく召し上がれます。



モンゴル政府が収穫を規制し、稀少価値の高いスーパーベリー

黒クコをお奨めする理由とは?

ポリフェノール系の代表格であるアントシアニンが豊富



バランスの摂れた栄養素

黒クコには、アミノ酸やビタミン・ミネラルなど多くの健康成分が含まれています。食事だけでは補え ない成分をバランスよく吸収しましょう!

心地よい睡眠

黒クコ(ブラックゴジベリー)は身体バランスを整え、夜もゆったりくつろげるので、朝もスッキリ目 覚めます。

運動後も気分爽快

豊富なアントシアニンのパワーで、元気ハツラツ!
体調の環境を整え、激しい運動後でもスッキリお過ごしいただけます。

生活習慣を改善したい

強力な還元作用があるアントシアニンは、身体を若々しく保ち、毎日の元気をサポート!
また、宴会好きな方にも注目の成分です。

美容に気をつかう

艶やかな肌を保持したい!
美容を気にかける。 実感できる!
ずっときれいに見られたい!
そんなあなたにはブラックゴジベリーで美容のコンディション維持を心がけましょう。

最近 眼が疲れて・・・

黒クコにはブルーベリーの20倍のアントシアニンが含まれています。
だから・・・
☆ 目をスッキリ、クッキリさせたい方に
☆ 新聞がよみずらい方やパソコンをよく使う方にもおススメです!

ブルーベリーの40倍の抗酸化作用がある黒クコ